4・14(日)PassCodeの公式HPで"【重要なお知らせ】PassCodeライブ観覧時について"が掲載されました。
内容については後述しますが、ライブハウスで起こったこと問題なのでライブ好きの人にとっては決して他人事ではないと思います。
今回は、そんなPassCodeのライブでの観客の迷惑行為について書いていきます。
目次
観客の迷惑行為で南菜生さんが負傷する事態に!!
まず観客の迷惑行為について
公式に掲載されたお知らせをチェック↓↓
開演直後から終盤にかけて、
出典元:https://passcode-official.com/topics/detail/index/607
大変残念ながら水を撒く迷惑行為が発生致しました。
1曲目冒頭でペットボトルごとステージまで届き、水がステージ上に相当量、溢れ
メンバー南菜生が滑って転倒してしまい、右足を負傷しました。
公演を終えた今でも右足が腫れ上がっており、
終演後、会場で救急対応をして下さる看護師による応急処置は行い、病院にも行く予定としておりますが、仙台公演まで痛みが続く可能性がございます。
また、仙台公演のリハーサルは大事をとって中止する事となりました。
本番中盤、再度ペットボトルが飛んできて、バンドの演奏場所まで届き、
下手ギターKENTの機材に大量の水が掛かり、故障し音が出ず、
急遽、別の機材を使用した事により、今までリハーサルを重ねてメンバー、バンドと1曲1曲作ってきたギターの音が変わってしまいました。
仙台公演までに機材を修理もしくは新たに機材を購入し、ツアーを再開させる事となります。100%の内容が表現出来なく、大変残念でなりません。
4/21(日)仙台公演以降、そのような行為を発見した際は
メンバーの安全、今後使用する機材の安全を確保する為、音響・照明共にストップさせ公演を即中止とさせて頂きます。
その際、チケットの返金等は一切負いませんので、当事者が解決をお願い申し上げます。
また、別件ではダイブを行ったお客様がステージまで到達し、ステージサイドからセンターを調光する照明機材が倒れる事案も発生しました。
倒れた先にメンバーが居たら大事故(当たりどころによってはメンバーの命に関わる危険な事故)に発展する可能性もあり、
舞台監督、楽器スタッフで倒れる前に走って急いで立て直しました。
ペットボトルの投げ込みでメンバーが負傷し、さらには機材まで故障するなんて運営側からしたらたまったもんじゃないはずです。ここまで被害があるなら当事者に本来被害請求をするか出禁にするかの対処が必要だと思うのですが、ペットボトルの投げ込みは特定するのが困難なため結局泣き寝入りになるんですよねぇ。
さらにはダイバーが機材を倒したという件もあったということなので、本当はまだまだ迷惑行為はたくさんあるのだと思います。
ペットボトルの投げ込みに関しては、ライブハウスに最悪持ち込み禁止になるということが現実的になってきてしまうかもしれないということ。このような迷惑行為が続いてしまったらPassCodeのライブではそうなることもあり得ますよね。
それにダイブ・モッシュも禁止になるかもしれませんね。実際にBiSHのライブはそうなりましたし↓↓
【ダイブ・サーフ禁止のお知らせ】BiSH NEVER MiND TOURよりリフト禁止はもちろんのこと、ダイブ、サーフも禁止となります。発見した瞬間にライブ終了となります。よろしくお願いいたします。
— BiSHオフィシャル (@BiSHidol) 2017年1月4日
迷惑行為をする客って制限が厳しくなったら、他のライブに行ってまた同じ行為を繰り返すと思います。結局そいつらがいなくなっても、ライブに自由度がなくなって割を食うのはキチンとマナーを守って楽しんでいるファンなんです。
暴れたいだけの奴、目立ちたいだけの奴は本当にライブに足を運ぶなと。それだったら自分がステージに立ってライブしとけと言いたいです。
この件について南菜生さんがtwitterで言及
今回の件についての南菜生さんのtwitterを見てみましょう↓↓
今回の件でご迷惑やご心配をお掛けしました。そしていつも応援ありがとう。 pic.twitter.com/TZCr2izr55
— 南菜生 (@PassCode_nao) 2019年4月14日
ヤバTのありぼぼさんもそうでしたが 南菜生さんのも大人ですよね。あと文章を読むとファンの事を最後まで信じたいという健気な思いがひしひしと伝わってきます。
ファンの人もそうでない人も今一度ライブハウスという遊び場をアーティスト側が用意してくれているんだということを思い返す必要があるんじゃないかと。"自分たちのことを好きなファンに楽しんで欲しい"そんな純粋な気持ちにファンもマナーを守るという行為で示すべきだと思います。
余談:PassCodeのライブに行ってみたくなった
CDといった音源よりも体験をユーザーが求めるようになりフェスが多く開催され、ライブがよりアーティストにとっての生命線となっている昨今、こういう迷惑行為のニュースを頻繫に聞くようになった気がします。本来はもっと楽しい話題で盛り上がりたいのに一部の迷惑な客のせいで気分が害されてしまうのは本当に不条理ですよね。
とは言いつつも今回の件で、PassCodeのライブに行ってみたくなりました。現在開催されているPassCode Zepp Tour 2019はもう諦めて、次回のツアーに参加してみようと思います。その際は自分がマナーをしっかり守れるように気を付けたいですね。
最後までご精読して頂きありがとうございました。
【いよいよ今週❗️】
— PassCodeオフィシャル (@passcodeO) 2019年4月9日
Zepp Tour2019
4/13 東京Zepp DiverCity
4/21 宮城仙台Rensa
4/28 大阪Zepp Osaka Bayside
4/29 愛知Zepp Nagoya
5/5 福岡Zepp Fukuoka
5/12 沖縄桜坂セントラル
チケットこちら🎟https://t.co/jLZx463X1thttps://t.co/Jdqf3eVF7Vhttps://t.co/2FokUfrxat#PassCode_ZPTOUR pic.twitter.com/uBVnCUaGK5