COUNTDOWN JAPAN 19/20開催までいよいよ1週間を切りましたね。
何だかんだ今年もチケットについてCOUNTDOWN JAPAN 19/20は争奪戦とはいかなくても早々にソールドアウトして、少し入手困難だったようです。
今回は、特典付きチケットが届いたので中身をチェックしていきます。
目次
CDJ19/20の特典付きチケットの中身って?
チケットBOX
ROCK IN JAPAN FESTIVALと同じでチケットBOXにチケットやらが入って配送されてきます。BOXの規格がまったく一緒でそろそろ面白みがないので変えて欲しいんですけどね。
今回のチケットBOXはこんな感じです↓↓
気になったのがBOXの中に書かれている「WELCOME TO THE ROCK'N'ROLL UNIVERSE」という言葉。直訳すると「ロックンロールの宇宙へようこそ」。
ある意味色んなジャンルのアーティストが出るので"宇宙"って言葉は納得出来ますが、"ROCK'N'ROLL "っていうのは、、、もうそんなこと気にする人はいないですかね。
ちなみにカウントダウンジャパンのコンセプトが" ROCK'N'ROLL UNIVERSE "なんです。だからグッズが毎年宇宙柄ばっかりなんですね。
パンフレット
内容は、エリアマップや注意書きに去年のカウントダウンジャパンのオサレな写真の数々。「わざわざパンフレットにするなよ、Webに載せるので十分」というのは、野暮なことなので止めましょう。出版社ならではの粋な計らいだと有難く隅から隅まで読み込むことこそがファンの在るべき姿。
「ペーパーレス?何のこと?」まさにこれこそがグレタさんもビックリのROCK'N'ROLL UNIVERSE。
ステッカー
カウントダウンジャパンオリジナルのチケット先行でしか手に入らないシール集め大好きな女子にとっては堪らない特典。
男子のみんなもこれを機にシール集めに興味を持ってみるのもいいのでは?
ジッパーバック
このジッパーバックについてパンフレットで「初めて作ったジッパーバックは大小2種類のサイズを用意しました。スマホや現金、電子マネーなど、フェスに必須の持ち物を持ち運んだり、整理したりするのに最適なアイテムです。ぜひ会場で使っていただけたらうれしいです。」と書いていました。
これでジップロックを使わなくて済むまさにライブキッズにとって待ちに待った商品ですね。小さい方のジッパーは黒くて中身が見えない?大きい方は微妙なサイズでポケットに入りにくい?機能性を求めるのはナンセンス。
YouTubeのフジロックのCMでハライチの岩井さんが言ってましたよね「音楽の祭典に便利はいらない」って。
チケット
特典付きチケットの本体ともいえるチケット(当たり前のことですが)。
買ったのは前2日券のチケットで、値段は22,500円(税込)。年々少しずつこっそり値上がりしていて、いよいよ25,000円台も見えてきましたね。
快適なフェスを体験するには当然の価格帯で、チケット代が高いというなら来るなの精神なのでしょうか。そろそろ貧乏人の自分にとってより敷居が高くなってきて、他に新しいカウントダウンイベントが出来て欲しいなと思うこの頃です。
余談:取り敢えず楽しむしかないCDJ19/20
ここまで色々書いてきましたが、カウントダウンイベントはこれしかないので何だかんだ行ってしまうんですよね。
でもそろそろFM802主催のRADIO CRAZYにも行って見たいのが正直な所。日程的にもしかしたら来年は行けそうな気がするんですがねぇ、悩ましいです。
最後までご精読して頂きありがとうございました。
COUNTDOWN JAPAN 19/20チケット売り切れのお知らせhttps://t.co/WEdRN0BaZf
— rockin'onフェスOFFICIAL (@rockinon_fes) November 30, 2019
全日のチケットが売り切れとなりました。
ありがとうございました。
なお、当日券の販売はございませんので、ご了承ください。